薄野路地を描く                  アトリエ大高

1983年当時

札幌薄野の路地を好んで描いていた病み上がりの頃

なにか始動しないとあとが無い

そんな漠とした思いにかられておりました

 

2021 薄野5-4

パステル F6

 

 

 

当時の面影を求めて歩きましたが、30年経った今はどこも変わり、ビルが建ってたりしました。

 

連日、歩き疲れてふと立ち止まったのがこの路地でした。

 

季節は4月でしたが冬の雪とツララを加えて完成としました。

 

 

 

ススキノ すすきの絵画     路地 薄野スケッチ 油彩画

 

1983

昼の薄野ライラック通

油彩F8

 

 

 

昼の薄野路地は

物憂い雰囲気が漂う

 

ススキノ すすきの 路地裏 絵画 薄野スケッチ

 

1983 薄野路地浦

赤のれん                

油彩 F6

 

 

 

狭い路地をお店の玄関先にイーゼルを据えて大きなパレットに絵の具を絞り出し、汚れた防寒着を着た男だか女だかわからない者が真剣に絵を描いている。

しかも夜。

 

ほろ酔いで出てくるお客さん達を驚かせたことを今になって反省している。

それにしても指が冷たくて感触が無いまま描いてたのだけは覚えている。

ススキノ すすきの絵 薄野スケッチ 絵画

      現在はおおたビルになっていた。      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ブッソー通り ポーターは18才           油彩 F10 (南5西3)

ススキノ すすきの絵画 薄野スケッチ 路地

 

                                          階段が黄色い 手袋が赤い                 油彩 F10

すすきの絵画 ススキノ 路地 薄野スケッチ

 

 

 

赤いテントのスナック         

              油彩 F6

 

すすきの ススキノ 薄野絵画 スケッチ

 

しょんべん横丁 1983

  油彩 F6

 

 

 

描いている目の前で酔っぱらいが立ちション。

なるほど「しょんべん横丁」か。

 

2021 記憶をたどりながらこの場所を探し歩く。

迷い込んで立ち止まり、ああここだったと気付く。線が繋がった瞬間。

「五條新町」(5-6)

しょんべん横丁という名称ではありませんでした。

まわりのお店も当時と変わってました。

(でも違う場所かもしれない)

路地裏や看板の文字にも生活感を強く感じ、惹かれるままに夢中で描きなぐっていた

佐伯祐三の影響も受けていたかもしれません

私にとって拙いながらも大事にしたい作品です


それぞれの絵ををクリックしますと拡大画像でご覧いただけます

              画像の印象・色みがパソコン環境により、原画と若干異なる場合があります

 

2019年4月10〜5月20日

薄野路地を描く 1983(油彩SM~F20号 9点)

1983年当時のススキノ風景を

拙いながらも懸命に描いた油絵です。

たくさんの人に観てほしい。

 

メトロギャラリー

札幌地下鉄 宮の沢駅

     <馬の絵                                             クロッキー

                           ホームページ 全ての画像をコピー禁止とさせていただきます  

                                          肖像画のお店 アトリエ大高  電話 011-211-5339

                                    北海道札幌市中央区南1条西1丁目 丸美ビル 2F           

                                                            www.shouzouga-ootaka.com

 

ご覧いただき

ありがとうございます

肖像画とパステル画教室のホームページです

 

 

更新いたしました

   ギャラリー三絵の会       山田智子 南辻ちひろ 

 

アトリエの日々

 

■パステル画100展が延期となりました

 

アトリエ大高

肖像画ギャラリー

 

大高三絵子インスタグラム

instagram.com/ootaka.mieko

 

 

パステル パステル画教室 

TOP

制作風景 

      柘榴 

      人物を描く

  どら猫を描く  

      馬を描く

  制作Q&A(編集中)

 

アトリエ大高